助け船をと思い投稿いたします。
まず、確認して頂きたい事は、お使いのknoppixが英語版かどうかという
ことです。それからインターネットに繋がっている環境で作業されている
かどうか? それからUNIXコマンドのスペースの使い方は正しいか否か?
それから ROMを書き換えたあと2−3分後に電源投入しているかどうか?
それから boot:_ の画面後、2915ABGをnx6120に取り付けているかどうか?
等々ですが こちらにも手順がありますので一度参考にしてくださいね。
別件ですが、Pentium M 735を試した方はオーバークロックできなかったとの事です。
この場でお詫び申し上げます。改造をするといろいろと大変ですが、それも
楽しみの一つです。ソフト的にオーバークロックは可能かと思いますが、
H/W的にするのが本道ですよね。
740 を載せるのがいいみたいです。でもDuoがすでに出ているので、そちらに
興味津々です。時期nx6120にはDuo T2300が載るんですかね? 1.66MHzですね。